2024.11.01 09:05石田三成祭2024 making石田三成祭実行委員会では、本日11月1日より会場設営の準備に入りました。あいにくの天候ですが、一同気合を入れて準備をしています。ステージ設営、屋台村テント、会場のぬかるみ対策など準備は多岐にわたります。11月3日の晴を信じて、全国の皆様のお越しをお待ちしております。
2024.05.20 06:36石田三成祭2024 始動春が過ぎ、新緑のまぶしい季節となりました。 昨年の石田三成祭は楽しんでいただけましたでしょうか。 昨年はコロナ明けの中、手探りの状況での開催となりましたが、皆様の暖かい応援やSTAFFの努力により、大盛況のお祭りを実現することがきました。本当にありがとうございました。 当実行委...
2024.05.11 05:00のろし駅伝 空撮!2023年11月23日に開催された「第22回近江中世城跡琵琶湖一周のろし駅伝」の模様をUPします。 ドローンによる空撮動画です。 天候にも恵まれ、迫力ある動画となっています。 どうぞご覧ください。 「大原観音寺創盛会」の皆様、動画のご提供、ありがとうございました。
2024.01.29 11:09お正月準備もうすぐお正月ですね。 石田会館も門松をたててお正月の準備をしています。 急に寒くなり、石田町も雪景色となりましたが、これから少し暖かくなるそうなので、良いお正月を迎えられそうです。
2023.12.23 07:34第22回 近江中世城跡 琵琶湖一周 のろし駅伝 に参加しました。石田三成公事蹟顕彰会と、石田町自治会は11月23日に開催された「第22回近江中世城跡琵琶湖一周のろし駅伝」に参加しました。 今回は、石田町以外(大津市)からのご参加や、「大原観音寺創盛会」から4名の方にご参加いただきました。 出発時は少し曇っていましたが、発煙時間の11時27分に...
2023.11.23 06:36石田三成祭 2023 ありがとう ございました 石田三成祭実行委員会です。 晴天の下、石田三成祭2023は、本当にたくさんの方にお越しいただき、大盛況となりました。 北は北海道から、南は鹿児島まで、全国から出生地で三成さんを偲びたいと願う皆様の思いが、素晴らしい青空を呼んだのだと思います。 ...
2022.12.01 08:33石田三成公四百二十三回忌法要石田三成祭実行委員会です。2022年11月6日(日)に執り行いました「石田三成公四百二十三回忌法要」の模様を配信しています。 下記よりご覧ください。
2022.12.01 08:29ありがとうございました。【石田三成祭2022】石田三成祭実行委員会です。晴天のもと、石田三成祭2022は無事催行することができました。新型コロナ禍の中、STAFFも手探り状態で準備をしましたが、多くの方にご参加いただき、また、無事に予定行事を終えられたこと、ご参加いただいた皆様へ大変感謝いたします。
2022.11.07 10:48石田三成祭2022※おかげさまで、石田三成祭2022は、無事催行することができました。石田三成祭実行委員会です。石田三成公423回忌を迎えるにあたり、本年の石田三成祭の在り方を検討してまいりましたが、ステージイベントや模擬店は中止としながらも、新たな形の石田三成祭を模索していこうということになり、...
2022.10.04 01:09【石田三成公事蹟顕彰会】関ヶ原古戦場:西軍の史跡めぐり2022年6月19日(日)に「石関ヶ原古戦場:西軍の史跡めぐり」を開催しました。その模様を配信しています。下記よりご覧ください。